苦い口紅 つけて来たのに

なぜだか遠距離恋愛が多かったわたしは
すきな人を訪ねて
限られた貴重な時間を一緒に過ごした後には
空港で見送ってもらうことが多かった。
.
遠く、ChicagoやNYCだとしても
12時間や13時間で
あっという間に成田についてしまう。
.
機内で泣き続けたとしても
12時間や13時間では
現実に戻るに充分な時間とは言えない。
.
つい半日前までは
そばにいてくれた彼の存在の不在を実感しながら
重いスーツケースと
それ以上に重い心と身体を引きずりながら
忙しい東京の街を
自分の家まで戻るのだ。
どの帰り道の辛いこと…
.
.
翻って
見送った彼のことを考えてみる。
.
空港でわたしが見えなくなるまで手を振り
元来た道をひとり、帰る。
数日を一緒に過ごした部屋は空っぽ。
.
ふたりで最後のコーヒーを飲んだマグカップは
テーブルに並んだまま。
.
そう考えると
見送る側も、簡単ではない。
.

見送る約束 寝すごした日には
古い滑走路に 夏草だけゆれてた

.
.

これまで振り返って、「見送る」と「見送られる」では
どちらが多い人生でしたか?

(ノートや手帳の端で構いません
ひとこと書き留めておきましょう)

***
.
LAUNDRY-GATEの想い出
作詞:松任谷由実
作曲:松任谷由実
.
『紅雀』 1978/3/5
.
***