至高のまるごとフルーツサワー神レシピ永久保存版はこれ!

6月も初旬にしてすでに夏本番を思わせる暑い日が続いています。
こんな日にぴったりなのが、
旬のフルーツをまるごとたっぷり使ったフルーツサワー。
こちらでも何度か紹介している井口タクトさんによる
フルーツサワー革命が留まるところを知りません。
この夏を席巻すること間違いなしの神レシピの数々を
まとめてご紹介します。
井口タクトさんについてはこちら
続編・至高のまるごと生苺サワーについてはこちら

はじまりは至高のすりおろし生レモンサワー


井口タクトさんによる至高のサワーシリーズ、
第一弾は「至高のすりおろし生レモンサワー」でした。
こちらのレシピが投稿されるやいなや、
タイムラインは至高のすりおろし生レモンサワーの
画像でいっぱいに。

至高の丸ごと生ピングレサワー

View this post on Instagram

🍳Today’s kitchen(📝永久保存版) •至高の丸ごと生ピングレサワー🍹 前回のシリーズで、今回はピンクグレープフルーツで。  レモンより個人的にはこっちの方が好き。 しかもこれ、コスパはいいはずやのに とてつもない贅沢感に襲われます☺️ 果肉をとっても感じて本当に美味いし、まさにフレッシュの極み。 ピングレ3個で20-30杯くらいはいけるんちゃうかな?🤤  興味ある方は、 スワイプして作り方を見てください😌  ゴールデンウィークも終盤ですが、 美味しいお酒を飲んで過ごしましょうね!   ではでは僕の投稿をベースに、皆さんだけの オリジナル生搾りサワーを作ってみて下さい🙆‍♂️✨   美味しいで日本を元気に꒰⍨꒱.+*   #グレープフルーツサワー #ピングレサワー #生グレープフルーツサワー #生ピングレサワー #らくうまレシピ#おうちごはんおじさんのレシピ #時短レシピ #簡単レシピ #レシピ #グレープフルーツサワー革命 #ピングレサワー革命 #至高のサワーシリーズ  ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━  ▼.料理教室主宰しています🍳(..開講祝1年💐) Foodies Labo(@foodies_labo) 簡単×美味しいに拘り、都内で料理教室を開催しています。 料理初心者•初参加の方•お友達との参加も大歓迎🙆‍♂️🙆‍♀️ まずは気軽にフォローして下さい!  ▼.デリバリー専門のレストランを始めました🍴  Foodies Tokyo(@foodies_tokyo) 不定期での営業となりますが、 Uber Eatsに出店しています! イベントなども都度行っていますので、 詳しくは、公式アカウントをご覧下さい!  ▼.ストーリーズのハイライトをまとめました🎥 過去にストーリーズで配信した、イベントの様子や、 企業さまとのお仕事、日々の料理のシーン、 自身の掲載記事など、アイコン毎にまとめています。 ご興味ある方はご覧下さい!  ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━ #フードスタイリスト#らくうま料理#らくうま料理家#らくうま料理研究家#料理家#料理研究家#井口タクト#おうちごはん#おうちごはんおじさん#料理男子#家庭料理#時短料理#飯テロ#料理好きな人と繋がりたい#Foodstylist#ouchigohan_ojisan#IGersJP #フルーツサワー革命

A post shared by 井口 タクト / らくうま料理家 (@ouchigohan_ojisan) on


続いて第2弾として登場したのが、
これまたおいしいこと間違いないピングレでした。

至高のまるごと生パインサワー

View this post on Instagram

🍳Today’s kitchen(📝永久保存版) •至高のまるごと生パインサワー🍹🍍 前回のシリーズで、今回はパイナップルで。  パイナップルは甘みが強いから、濃くて美味い! コスパもやっぱ最高によくて、 1個400円のパイナップルで、20-30杯分作れる🥺🍍  家にいるのに、南国にいる気分になれます🏝☀️ 興味ある方は、こちらも スワイプして作り方を見てくださいね😌  ゴールデンウィークも最終日ですが、 美味しいお酒を飲んで過ごしましょうね! 明日と明後日頑張ったらまたお休みなので、 たくさん作り置きして下さいね😚  ではでは僕の投稿をベースに、皆さんだけの オリジナル生搾りサワーを作ってみて下さい🙆‍♂️✨   美味しいで日本を元気に꒰⍨꒱.+*   #パイナップルサワー #パインサワー #生パイナップルサワー #生パインサワー #らくうまレシピ#おうちごはんおじさんのレシピ #時短レシピ #簡単レシピ #レシピ #パインサワー革命 #パイナップルサワー革命 #至高のサワーシリーズ   ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━  ▼.料理教室主宰しています🍳(..開講祝1年💐) Foodies Labo(@foodies_labo) 簡単×美味しいに拘り、都内で料理教室を開催しています。 料理初心者•初参加の方•お友達との参加も大歓迎🙆‍♂️🙆‍♀️ まずは気軽にフォローして下さい!  ▼.デリバリー専門のレストランを始めました🍴  Foodies Tokyo(@foodies_tokyo) 不定期での営業となりますが、 Uber Eatsに出店しています! イベントなども都度行っていますので、 詳しくは、公式アカウントをご覧下さい!  ▼.ストーリーズのハイライトをまとめました🎥 過去にストーリーズで配信した、イベントの様子や、 企業さまとのお仕事、日々の料理のシーン、 自身の掲載記事など、アイコン毎にまとめています。 ご興味ある方はご覧下さい!  ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━ #フードスタイリスト#らくうま料理#らくうま料理家#らくうま料理研究家#料理家#料理研究家#井口タクト#おうちごはん#おうちごはんおじさん#料理男子#家庭料理#簡単料理#飯テロ#料理好きな人と繋がりたい#Foodstylist#ouchigohan_ojisan#IGersJP #フルーツサワー革命

A post shared by 井口 タクト / らくうま料理家 (@ouchigohan_ojisan) on


井口タクトさんのサワー革命勢いは留まるところを知りません。
トロピカル枠に進出。

旬のフルーツで丸ごとサワー


井口タクトさんはらくうま料理研究家として
おうちごはんを提唱されているだけあり、
旬を食卓に取り入れるセンスが秀逸です。
旬のフルーツを丸ごとおいしくいただける
丸ごとフルーツサワーレシピが続きます。

至高のまるごと生苺サワー

View this post on Instagram

🍳Today’s kitchen(📝永久保存版) •至高のまるごと生苺サワー🍓🍹 #苺サワー革命 (…牛乳で割ると、 大人の苺ミルク🥛🍓)  旬の苺で☺️1パック250円でGET😏 なんやこれ!ジュースやないかい!🥳 っていうくらい甘くて美味しい一杯。 季節のいちごをふんだんに使った丸ごとサワー🍓 苺はビタミンたっぷりやし、 エラグ酸っていわれる栄養素が入ってて、 肌のコラーゲンの現象を抑えてくれるみたい! 最近シワも気になるし、ちょっと飲みまくろう🥺 (…化粧品メーカーに勤めてる感いきなり出しました!笑)  まぁそんなとこはさておき、 大好評の至高の生フルーツサワーシリーズですが、 やっぱり季節のフルーツを旬の時に味わえて、 食卓で四季を味わえるっていうのがいいんですよねこれ。 美味いのはもちのろんですけど。  その上、死ぬほど安くてコスパもめっちゃいいし、 ほんと、やらない理由がないんですよねー!!  ってことでこちらも、今までと手順、 作り方全て同じです。が、一応レシピをどうぞ!  📝レシピ 材料(600-700ml※約20~30杯分) ・美味しい苺2p(550gでした) ・甲類焼酎……300~400ml ※井口はキンミヤ ・シロップ……大さじ3 ※井口はダイエットしてるのでパルスイート。 はちみつでもおいしい!🍯  🔪作り方 1. いちごのへたとり、軽く水で洗う  2.フードプロセッサーできざむ ペースト状になるまで混ぜてください!  3.甲類焼酎とシロップを入れ、混ぜる 冷蔵庫で一晩寝かしたら完成です!  フードプロセッサーがない場合、 ハンドブレンダーでも代用可能。 野菜のみじん切りなどができる手動の チョッパーでも大丈夫です!  焼酎(アルコール)を使わず、シロップでペーストを作り、 ソーダで割るのもおすすめ!! 飲む際にアルコールを入れるという飲み方でも大丈夫なので、 お子さんのいるご家庭ではペーストだけ作っておいて、 大人はアルコールで、お子さんはソーダで割って という風に楽しんでみるのもいいかと思います。  アルコールを入れて作った場合は、 日持ちは冷蔵庫で10日ほど。 (苺はまだわからないですが、10日はいけるはず!) ただ、アルコールを入れずに作った場合は、 念のためなるべく早めにお召し上がりください!    美味しいで日本を元気に꒰⍨꒱.+*  ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━  ▼.料理教室主宰しています🍳(..開講祝1年💐) Foodies Labo(@foodies_labo) 簡単×美味しいに拘り、都内で料理教室を開催しています。 料理初心者•初参加の方•お友達との参加も大歓迎🙆‍♂️🙆‍♀️ まずは気軽にフォローして下さい!  ▼.デリバリー専門のレストランを始めました🍴  Foodies Tokyo(@foodies_tokyo) 不定期での営業となりますが、 Uber Eatsに出店しています! イベントなども都度行っていますので、 詳しくは、公式アカウントをご覧下さい!  ▼.ストーリーズのハイライトをまとめました🎥 過去にストーリーズで配信した、イベントの様子や、 企業さまとのお仕事、日々の料理のシーン、 自身の掲載記事など、アイコン毎にまとめています。 ご興味ある方はご覧下さい!  ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━ #らくうま飯#らくうま料理#らくうま料理家#らくうま料理研究家#料理家#料理研究家#フードスタイリスト#井口タクト#おうちごはん#おうちごはんおじさん#おうちごはんLover#料理男子#家庭料理#簡単料理#時短料理#簡単ごはん#飯テロ #料理好きな人と繋がりたい#Foodstylist#ouchigohan_ojisan  #らくうまレシピ#おうちごはんおじさんのレシピ #時短レシピ #簡単レシピ #苺サワー #いちごサワー #イチゴサワー#至高のサワーシリーズ #フルーツサワー革命

A post shared by 井口 タクト / らくうま料理家 (@ouchigohan_ojisan) on

大人の苺ミルク

View this post on Instagram

🍳Today’s kitchen(📝永久保存版) •大人の苺ミルク🍓🍼🔞 #苺ミルク革命 これはやばい。美味すぎるよ…🥺 苺は美肌にも良いし、本当に最高😙 これ作って、困ってる酪農家の方々のために、 是非牛乳をみんなで消費しましょう🐮!#プラスワンプロジェクト  これね、夜ご飯食べた後のまったりタイムに飲みたい まさに綺麗になりたい大人のためのマル秘ドリンクですわ🥺🍓🥛✨  ってことでこちらも、先日載せた手順や 作り方全て同じです。が、一応レシピをどうぞ!  📝レシピ 材料(600-700ml※約20~30杯分) ・美味しい苺2p(550gでした) ・甲類焼酎……300~400ml ※井口はキンミヤ ・シロップ……大さじ3 ※井口はダイエットしてるのでパルスイート。 はちみつでもおいしい!🍯  🔪作り方 1. いちごのへたとり、軽く水で洗う  2.フードプロセッサーできざむ ペースト状になるまで混ぜてください!  3.甲類焼酎とシロップを入れ、混ぜる 冷蔵庫で一晩寝かしたら完成です!  フードプロセッサーがない場合、 ハンドブレンダーでも代用可能。 野菜のみじん切りなどができる手動の チョッパーでも大丈夫です!  焼酎(アルコール)を使わず、シロップでペーストを作り、 ソーダで割るのもおすすめ!! 飲む際にアルコールを入れるという飲み方でも大丈夫なので、 お子さんのいるご家庭ではペーストだけ作っておいて、 大人はアルコールで、お子さんはソーダで割って という風に楽しんでみるのもいいかと思います。  アルコールを入れて作った場合は、 日持ちは冷蔵庫で10日ほど。 (苺はまだわからないですが、10日はいけるはず!) ただ、アルコールを入れずに作った場合は、 念のためなるべく早めにお召し上がりください!    美味しいで日本を元気に꒰⍨꒱.+*  ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━  ▼.料理教室主宰しています🍳(..開講祝1年💐) Foodies Labo(@foodies_labo) 簡単×美味しいに拘り、都内で料理教室を開催しています。 料理初心者•初参加の方•お友達との参加も大歓迎🙆‍♂️🙆‍♀️ まずは気軽にフォローして下さい!  ▼.デリバリー専門のレストランを始めました🍴  Foodies Tokyo(@foodies_tokyo) 不定期での営業となりますが、 Uber Eatsに出店しています! イベントなども都度行っていますので、 詳しくは、公式アカウントをご覧下さい!  ▼.ストーリーズのハイライトをまとめました🎥 過去にストーリーズで配信した、イベントの様子や、 企業さまとのお仕事、日々の料理のシーン、 自身の掲載記事など、アイコン毎にまとめています。 ご興味ある方はご覧下さい!  ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━ #らくうま飯#らくうま料理#らくうま料理家#らくうま料理研究家#料理家#料理研究家#フードスタイリスト#井口タクト#おうちごはん#おうちごはんおじさん#おうちごはんLover#料理男子#家庭料理#簡単ごはん#飯テロ #料理好きな人と繋がりたい#Foodstylist#ouchigohan_ojisan  #らくうまレシピ#おうちごはんおじさんのレシピ #時短レシピ #簡単レシピ #苺ミルク #いちごミルク #大人の苺ミルク #大人のいちごミルク #至高のサワーシリーズ #フルーツサワー革命

A post shared by 井口 タクト / らくうま料理家 (@ouchigohan_ojisan) on

至高のまるごと生キウイサワー

夏だ!至高のまるごと生スイカサワー

View this post on Instagram

🍳Today’s kitchen(📝永久保存版) •至高のまるごと生スイカサワー🍉 #スイカサワー革命 皆さん、少し早いですが夏がやってきました🏝 まさに飲むスイカ。ほんとにこの表現が最適やと思う!🥺 これ、スイカ好きな人は絶対好きです。 塩を少しグラスのふちにつけて、 スノースタイルにして飲むと更に美味いかもね😏✨ あとはチョコチップも合いそう😚(フォロワーさんからのご意見🙆‍♂️)  ってことでこちらも、今までと手順、 作り方全て同じです。が、一応レシピをどうぞ!  📝レシピ 材料(400-500ml※約10-20杯分) ソーダとの割合やグラスのサイズで作れる杯数変わります🙋‍♂️ ・スイカ1/6個 ・甲類焼酎……200-300ml ※井口はキンミヤ ・シロップ……大さじ2 ※井口はダイエットしてるのでパルスイート。 はちみつでもおいしい!🍯  🔪作り方 1. スイカの種をとって一口サイズにカット  2.フードプロセッサーできざむ ペースト状になるまで混ぜてください!  3.甲類焼酎とシロップを入れ、混ぜる 冷蔵庫で一晩寝かしたら完成です!  フードプロセッサーがない場合、 ハンドブレンダーでも代用可能。 野菜のみじん切りなどができる手動の チョッパーでも大丈夫です!  焼酎(アルコール)を使わず、シロップでペーストを作り、 ソーダで割るのもおすすめ!! 飲む際にアルコールを入れるという飲み方でも大丈夫なので、 お子さんのいるご家庭ではペーストだけ作っておいて、 大人はアルコールで、お子さんはソーダで割って という風に楽しんでみるのもいいかと思います。  アルコールを入れて作った場合は、 日持ちは冷蔵庫で10日-14日ほど。  ただ、アルコールを入れずに作った場合は、 念のためなるべく早めにお召し上がりください!    美味しいで日本を元気に꒰⍨꒱.+*  ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━  ▼.料理教室主宰しています🍳(..開講祝1年💐) Foodies Labo(@foodies_labo) 簡単×美味しいに拘り、都内で料理教室を開催しています。 料理初心者•初参加の方•お友達との参加も大歓迎🙆‍♂️🙆‍♀️ まずは気軽にフォローして下さい!  ▼.デリバリー専門のレストランを始めました🍴  Foodies Tokyo(@foodies_tokyo) 不定期での営業となりますが、 Uber Eatsに出店しています! イベントなども都度行っていますので、 詳しくは、公式アカウントをご覧下さい!  ▼.ストーリーズのハイライトをまとめました🎥 過去にストーリーズで配信した、イベントの様子や、 企業さまとのお仕事、日々の料理のシーン、 自身の掲載記事など、アイコン毎にまとめています。 ご興味ある方はご覧下さい!  ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━ #らくうま飯#らくうま料理#らくうま料理家#らくうま料理研究家#料理家#料理研究家#フードスタイリスト#井口タクト#おうちごはん#おうちごはんおじさん#おうちごはんLover#料理男子#家庭料理#簡単料理#時短料理#簡単ごはん#飯テロ #料理好きな人と繋がりたい#Foodstylist#ouchigohan_ojisan  #らくうまレシピ#おうちごはんおじさんのレシピ #時短レシピ #簡単レシピ #スイカサワー #生スイカサワー#至高のサワーシリーズ#フルーツサワー革命

A post shared by 井口 タクト / らくうま料理家 (@ouchigohan_ojisan) on

至高のまるごと生甘夏サワー

View this post on Instagram

🍳Today’s kitchen(📝永久保存版) •至高のまるごと生甘夏サワー🍊 #甘夏サワー革命 皆さん、これまじおすすめ!うますぎ。 甘夏の甘酸っぱさと果実感、これ最高すぎます😚 一晩で10杯余裕で飲めちゃう美味しさですわ。  ってことでこちらも、今までと手順、 作り方全て同じです。が、一応レシピをどうぞ!  📝レシピ 材料(600-700ml※約20~30杯分) ソーダとの割合やグラスのサイズで作れる杯数変わります🙋‍♂️ ・甘夏3個 ・甲類焼酎……300~400ml ※井口はキンミヤ ・シロップ……大さじ3 ※井口はダイエットしてるのでパルスイート。 はちみつでもおいしい!🍯  🔪作り方 1. 甘夏の皮を剥き、種をとって一口サイズにカット  2.フードプロセッサーできざむ ペースト状になるまで混ぜてください!  3.甲類焼酎とシロップを入れ、混ぜる 冷蔵庫で一晩寝かしたら完成です!  フードプロセッサーがない場合、 ハンドブレンダーでも代用可能。 野菜のみじん切りなどができる手動の チョッパーでも大丈夫です!  焼酎(アルコール)を使わず、シロップでペーストを作り、 ソーダで割るのもおすすめ!! 飲む際にアルコールを入れるという飲み方でも大丈夫なので、 お子さんのいるご家庭ではペーストだけ作っておいて、 大人はアルコールで、お子さんはソーダで割って という風に楽しんでみるのもいいかと思います。  アルコールを入れて作った場合は、 日持ちは冷蔵庫で10日-14日ほど。  ただ、アルコールを入れずに作った場合は、 念のためなるべく早めにお召し上がりください!    美味しいで日本を元気に꒰⍨꒱.+*  ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━  ▼.料理教室主宰しています🍳(..開講祝1年💐) Foodies Labo(@foodies_labo) 簡単×美味しいに拘り、都内で料理教室を開催しています。 料理初心者•初参加の方•お友達との参加も大歓迎🙆‍♂️🙆‍♀️ まずは気軽にフォローして下さい!  ▼.デリバリー専門のレストランを始めました🍴  Foodies Tokyo(@foodies_tokyo) 不定期での営業となりますが、 Uber Eatsに出店しています! イベントなども都度行っていますので、 詳しくは、公式アカウントをご覧下さい!  ▼.ストーリーズのハイライトをまとめました🎥 過去にストーリーズで配信した、イベントの様子や、 企業さまとのお仕事、日々の料理のシーン、 自身の掲載記事など、アイコン毎にまとめています。 ご興味ある方はご覧下さい!  ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━ #らくうま飯#らくうま料理#らくうま料理家#らくうま料理研究家#料理家#料理研究家#フードスタイリスト#井口タクト#おうちごはん#おうちごはんおじさん#おうちごはんLover#料理男子#家庭料理#簡単料理#時短料理#簡単ごはん#飯テロ #料理好きな人と繋がりたい#Foodstylist#ouchigohan_ojisan  #らくうまレシピ#おうちごはんおじさんのレシピ #時短レシピ #簡単レシピ #甘夏サワー #生甘夏サワー #至高のサワーシリーズ #フルーツサワー革命

A post shared by 井口 タクト / らくうま料理家 (@ouchigohan_ojisan) on

井口タクトさんのフルーツサワーがこれからも見逃せない


旬のフルーツを上手に取り入れ、
手軽にサワーにしてしまうサワー界の魔法使い井口タクトさん。
季節が移り変わっても、
井口タクトさんについていけば間違いない。
とってもおいしいので、くれぐれも飲みすぎにはご注意くださいね。