志村けんさん出身、東村山市って?「志村けんの木」とは?

3月30日、志村けんさんの訃報が届きました。
17日に倦怠感などの症状が出て、20日には肺炎と診断され入院、
23日に新型コロナウイルス陽性が判明していた志村さん。
その後わずか一週間足らずでの逝去に日本中が驚き、悲しんでいます。
今回は志村けんさんの出身地、東村山市のフォーカスしてみます。

東村山市は東京都


東村山市は東京都多摩地域の北部にある人口約15万人の市です。
西武新宿線高田馬場駅から特急で21分というアクセスのよさから
都心で働く人たちのベッドタウンとして人気を集めました。
志村けんさんの「東村山音頭」で同市が全国的に知られることとなり、
その功績で1976年には感謝状が授与されています。

市の木けやき3本を「志村けんの木」として植樹


東村山市の名を全国に広めた功績を称え、
市が志村さんに感謝状を贈ったことをきっかけに
市の木であるけやきが3本植樹されました。
東村山駅東口ロータリーにあるこのけやきは「志村けんの木」と呼ばれ、
市民をはじめ志村さんのファンに親しまれています。

お土産には「だいじょぶだァー饅頭」を

志村けんさんの小学校時代の同級生が社長を務める
創業1876年の老舗和菓子店「餅萬」さんでは
東村山市が誇る志村けんさんのギャグにちなんだ
「だいじょぶだァー饅頭」「だっふんだァー饅頭」が人気。
東村山市のお土産として、
受検シーズンには合格祈願として買い求める人が多いそうです。
ほかに「だいじょぶだァーどら焼き」「だっふんだァーどら焼き」
「だいじょぶだァー最中」もあるので、
東村山を訪れた際には、ぜひ買い求めたいですね。
餅萬さん:http://www.mochiman.net/

東村山市出身・ゆかりのある著名人

相田翔子さん (タレント、元Wink)
浅見れいなさん(タレント)
竹下景子さん(女優、タレント)
中谷美紀さん(女優、歌手)
原田泰造さん(ネプチューン・お笑い芸人)
美山加恋さん(女優)
矢部太郎さん(カラテカ・お笑い芸人)
鳥谷敬(千葉ロッテマリーンズ・プロ野球選手)
ほか

映画『となりのトトロ』の舞台として

東村山市はじつはスタジオジブリのアニメ映画
『となりのトトロ』の舞台としても知られています。
ベッドタウンとして開発される前の東村山市は雑木林が全域に広がっており
その環境を活かして結核患者を対象とした診療所が多く存在していました。
八国山緑地の麓にあった新山手病院と東京白十字病院が
メイとサツキのお母さんが入院していた病院のモデルと言われています。
宮崎駿監督が代表が代表を務めるボランティア団体「淵の森の会」は
東村山市と協働で秋津町にある淵の森対岸緑地の保全に取り組んでいます。

新緑の季節にぜひ訪れたい東村山市

都内にありながら、豊かな自然に囲まれた東村山市。
ハイキングや軽いトレッキングにも最適です。
新型コロナウイルスが落ちついたら、
志村けんさんゆかりの東村山市を訪れてみたいですね。